世界遺産

「サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路」と「四国八十八箇所霊場と遍路道」を通じた協定へ

レオン市と四国 「サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路」と「四国八十八箇所霊場と遍路道」を通じた協定へ レオン市では、「Ruta del Conocimiento(知の道)」を通じて、市内の「サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路」と「四国八十八箇所霊場と遍路道」の姉妹道協定へ働きかけている。 ...
日西交流400年記念切手

日西交流400年記念切手発売

慶長遣欧使節団のスペインへの派遣から400周年を迎えることを記念して、記念切手「日本スペイン交流400周年」が日本郵便株式会社より発行されます。 これらの切手は、グッゲンハイム美術館(ビルバオ)、大聖堂(サンティアゴ・デ・コンポステーラ/世界遺産)、カスティーリャ・イ・レオン現代美術館(レオン)、アルカサル(セゴ...

カスティージャ・イ・レオンのお勧め観光ルート

サンティアゴの巡礼路 サンティアゴの巡礼路は、大勢の人々が訪れるヨーロッパ最大のカルチャールートです。 ユネスコにより世界遺産に指定された巡礼路には、使徒ヤコブの墓を目指して毎年大勢の旅人が訪れます。 フランス・ルートと呼ばれるロンセスバリェスからサンティアゴへといたる道は、約400kmにわたってカスティーリャ...

セゴビアの歴史的遺跡

水道橋 - Acueducto 水道橋は広大なローマ帝国時代に残された数々の遺跡の中でも素晴らしい建造物の一つである。 建築理由は山脈からセゴビアまで水を運ぶためであった。町の紋章のシンボルでもある。伝説にもその建設に至っては悪魔によるものという話しもある。 この水道橋の建設時期は、1世紀中ごろに建築され...

España Histórica 歴史的スペイン

スペインではあらゆる場所で、先史時代から現代に至るその豊かな歴史の足跡に出会うことができます。スペインの歴史は、異なる文化の影響の塊であるといえます。...

世界遺産セゴビアでスペイン語を学ぼう

セゴビアでスペイン語を学べるということは、単なるスペイン語を覚えるだけではなく、CASTILLAの歴史、カルチャーをも含めて学べるということです。ユネスコはセゴビアを世界遺産都市と指定されて以来、街の美しさ、明るさと歴史に引かれて、世界各地から多くの観光客が訪れています。 市立観光オフィスでは数々のスペイ...